◇バッグで夏らしさ満開*夏のお出掛けのお供に*◇
こんにちは*
現在sucreでは、夏物新作アイテムが続々と入荷しております〇
様々なアイテムの中から、本日は夏のコーディネートを一層盛り上げてくれる「バッグ」を特集します。
小物から少しづつ爽やかさを取り入れて、夏に向けてお洋服もシフトチェンジしていきましょう^^
可愛いだけでなく、使い勝手も良くデイリー使いに重宝するアイテムばかりです。
ぜひ、この夏のお出掛けのお供に、新たなバッグを迎え入れてみては・・・*
まずは、夏のバッグの定番「かごバッグ」のご紹介*
天然素材を使用し、ハンドメイドで編み上げた風合い豊かなアイテムばかりです。
いつものバッグをかごバッグに変えるだけで、着こなしが一気に夏仕様に!
程良いサイズ感はデイリーコーデに馴染み、近所のお出掛けもまた違った気分になります〇
かごバッグ シーグラス プレーン(ダイカイ)
シンプルで使い勝手の良いサイズ感のかごバッグ。 持ち手は滑らかな質感で、またダークブラウンのカラーがアクセントになっています* 天然素材のシーグラスを使用し、軽やかでナチュラルな雰囲気に* 自立するスクエア型なので、収納に使ったりお家のインテリアなど...
かごバッグ シーグラス ライン透かし(ダイカイ)
シンプルで使い勝手の良いサイズ感のかごバッグ。 持ち手は滑らかな質感で、またダークブラウンのカラーがアクセントになっています* 天然素材のシーグラスを使用し、軽やかでナチュラルな雰囲気に* 透かしラインのデザインが涼やかで、夏のコーディネートにぴった...
ウォーターヒヤシンス カゴバッグ(MALAIKA)
涼し気な水草(ウォータヒヤシンス)素材のかごバッグです。 コロンとしたラウンド型が可愛く、女性らしい着こなしに* しっかりとした硬さがあり使い勝手が良く、サイズも程良いので日常使いに重宝します。 バッグとしてはもちろん、お家のインテリアとしても馴染むデ...
カゴマルシェBAG(Vlas Blomme)
底の丸いラフィアのカゴにムラ染のコルトレイクリネン生地を組み合わせたマルシェバッグです。 紐の先にタッセルがついており、カゴと生地の間にはキリム刺繍が施されております。 お洋服にも合わせやすく、これからの夏のおでかけにもぴったりです*
お次は、レジャーにぴったりなプラスチック製の「メルカドバッグ」のご紹介*
スペイン語で「市場のバッグ」という意味の「メルカドバッグ」は、メキシコではマルシェバッグとしてよく使われています。
たくさん入る大容量で、水で洗えて衛生的な面も嬉しいポイント〇
ピクニックやアウトドアでも大活躍なので、幅広いシーンでお使い頂けます^^
コーディネートのポイント使いにも重宝するデザイン性の高さも魅力です。
◆SALE20%◆カラード オーバルバッグ ルーセント(Horn Please)
太めの中空チューブを編みこんだバッグ。 見た目にも涼しげな半透明の素材は、ビーチやプール、ピクニックなどアクティブに活躍できます* 馴染みの良いくすみカラーで、大人コーデのワンポイントに◎
メキシコ メルカドバッグ*typeB(MALAIKA)
使い勝手の良いプラかごバッグのご紹介* スペイン語で「市場のバッグ」という意味の「メルカドバッグ」は、メキシコではマルシェバッグとしてよく使われています。 たくさん入る大容量で、水で洗えて衛生的な面も嬉しいポイント〇 ピクニックやアウトドアでも大活躍...
メキシコ メルカドバッグ*plane(MALAIKA)
使い勝手の良いプラかごバッグのご紹介* スペイン語で「市場のバッグ」という意味の「メルカドバッグ」は、メキシコではマルシェバッグとしてよく使われています。 たくさん入る大容量で、水で洗えて衛生的な面も嬉しいポイント〇 ピクニックやアウトドアでも大活躍...
メキシコ メルカドバッグ(MALAIKA)
使い勝手の良いプラかごバッグのご紹介* スペイン語で「市場のバッグ」という意味の「メルカドバッグ」は、メキシコではマルシェバッグとしてよく使われています。 たくさん入る大容量で、水で洗えて衛生的な面も嬉しいポイント〇 ピクニックやアウトドアでも大活躍...
最後は、お出掛けの際は欠かせない、貴重品などを入れておける「ショルダーバッグ」のご紹介*
爽やかな夏素材から、オケージョンシーンにも馴染むレザー素材まで〇
スマホやお財布などがちょうど入る程よいサイズ感で、どんな着こなしにも馴染みます。
Mesh Flat Shoulder(Kyuca)
上質なレザーを使用した大人な印象のショルダーバッグ。 メッシュデザインが軽やかな印象で、季節を問わずコーディネートに合わせて頂けます* デイリー使いに重宝する程よいサイズ感で、使い勝手の良い1点です〇 ※内ポケット1つ有
バッグ特集いかがでしたでしょうか?
皆さまのお気に入りの1点が見つかると幸いです^^
最後までご覧いただきありがとうございました*